2021.02.21

2月の気になるひと仕事
確定申告。パソコンからのe-taxに手間取って。
エラーコードをグーグル検索しては試す。
パソコンぐちゃぐちゃにならないかなと
ひやひや。
スマホのカードリーダーとパソコンがうまく通じない。
結局
何のことはないことで
本当にしょーもないことであっさりと解決。
やれやれ。
いつもの書面提出なら30分程度でできることが
3日がかりで数時間費やしてヘロヘロ。
送信完了したときの喜びは今までで一番。
ほっとしたので
海~
冷たくて気持ちいい
好きだな~海
最高の気分転換
帰宅後
もうひと仕事
コトコト6時間
大豆
柔らかくなったら麻袋に入れてたたいてつぶして
麹と混ぜる いいにおい
私のお味噌は
東広島産の大豆と玄米麹と自然塩
味噌は寒い時に仕込むとおいしく育つ
毎年、大豆と麹を届けてもらっている農園さん
無農薬栽培のものをつくられていて
その背景があるから丁寧に作りたくなる
想いがこもる
かれこれ9年目の味噌つくり
本当はもっとたくさん作って
8年寝かせて真っ黒な味噌までにしたいのだけど
5キロの大豆コトコトで色々精いっぱい
今年はお塩を2種類使ってみたので
味が変わるのか楽しみです
ここから1年寝かせます
少し残した大豆を利用して
ローチョコ作り
カカオ・ココナッツオイル・甜菜糖
大豆・シナモン・カルダモン・ジンジャー
デーツ
混ぜるだけの簡単スパイスチョコ
昔々
チョコレート中毒だったことがあって
これなら白砂糖回避できて
甘すぎなくてスパイシーで
おいしいです