Aboutご案内・料金

utataのページを開いてくださりありがとうごさいます!!

utataは東広島市役所すぐ側、くららホールや西条駅、酒蔵通りからも近い中心部にあります。深呼吸したくなる空間でヨーガを楽しみませんか?どなたでもご参加いただけます。そのままで気楽にいらしてくださいね。お会いできますこと楽しみにお待ちしております。

ゆるめ、満たし、うるおす
柔らかくわたしに触れるひととき

utataについて

運動が苦手でも、ヨーガをしたことがなくても、身体が硬くても問題ありません。女性も男性もご利用できます。週15クラス開催しており、曜日や時間の固定は不要です。お好きな時間を選んで参加できます。当日予約が可能なので、都合の良いタイミングで通えると好評です。内容は週替わりです。色んな角度からの整えで、変化に強いしなやかな心身をつくりましょう。初心者クラスは設けておりません。少人数クラスの中で、経験豊富なインストラクターが一貫して皆さま1人ひとりの状態を把握し、セミプライベートにサポートします。

運動不足の解消・加齢に負けない体づくり・自立神経の安定・筋肉のハリをつくり・疲労の回復・痛みの予防不眠・便秘の解消など、簡単にできるシンプルな動きで、快適にすごす一歩を踏み出しましょう!!

からだの反応を大切に
ありがとうと伝えるように動く

私をつくる『地・水・火・風・空』
ヨーガも日常もバランスしていこう

身体には、心の状態が表れます。例えば、ストレスがあると『火』の要素が乱れ、リンパ液や血液が少なくなり、栄養がめぐらず身体がもろくなります。忙しいと『風』の要素が乱れ、冷えや痛み、便秘が起こります。だるいのは『水』の要素が多くなっています。鼻炎・呼吸器の問題も起こってきます。肉体に偏った運動だけでよいとはいえません。内側のバランスを含めて調律しましょう。自分に合った習慣や食べものなども知ることで、生活全般に変化を起こし、快適な日常を手にしてくださいね。

身体の硬さは動かないからだけでなく、ストレス・消化不良・筋トレやストレッチ・運動のし過ぎです。限界を超えない動きは、感情の起伏を落ち着かせるので、自ずと体調も落ち着きます。負荷をかけないと身体は強くならないと思われがちですが、そんなことはありません。穏やかに整う幸せを経験しましょう。

月謝が無駄にならない繰り越し制度
コース変更自由

コツコツ続けて変化を実感しよう

月謝は月に4回ですが、来れなかった回数は次月以降に繰り越し可能です。チケットや月謝の切り替えも自由なので、忙しい時はチケット参加し、レギュラーに時間が取れそうなら月謝にと生活に無理なく続けることができます。定期的に継続することで心身が安定します。

料金案内
現金払い。(paypayは手数料がプラスになります)

ヨガ体験(当日入会の場合、無料)

1回参加

2500円

3000円

入会金(更新0円) 3000円
月謝(繰り越しあり)

毎週来れる方はこちらがおススメ

4000円(月4回)

〇/1~〇/31までの期間

5回目からは1回1000円で追加可能

チケット

月に3回以下の場合はこちらがおススメ

6000円(5回/2か月)

6000円(4回/3か月)

マット保管料

希望者のみ。手ぶらで通える

300円/月
ご自身のマットをスタジオで保管
注:レッスン利用なく、連絡なく放置されますと、月額レッスン料が毎月加算されます。

 

Q&A
○仲良しグループができていますか?
おひとりで参加される方が9割以上で、その都度曜日や時間を選んで参加されていますので顔ぶれが毎回違います。どの時間にも安心していらしてくださいね。
○男性参加できますか?
もちろんお待ちしております。
○初心者クラスがありますか?
どの時間も大丈夫です。クラスの中で個々に応じて対応できます。
○数年空いたけど、再利用できますか?
入会済みの方は入会金免除です。クラス予約から予約し備考欄に『入会経験あり』と記載してください
○個人レッスンはありますか?
集団が難しい方はご相談ください。
○子供は参加できますか?
一人で静かに座り、一人でも安全に通える状態、かつ保護者さまの「ヨガでもさせてみてはどうか」という思いではなく、ご本人自らの希望が明確な場合、参加できます。料金はおいくつの方でも大人と同じとなります。
マットや服装についての指定はありますか?
ヨガ体験ページに詳しく記載いたしました。
持ち物に飲み物とありますがどんなものでもいいですか?
白湯か常温のお水をお持ちください。お皿を洗う時と同じイメージです。体内の汚れを洗い流し、吸収を高めるために、色のついてない飲み物がよいです。炭酸水などは刺激になりますので普通のお水がよいです。

簡単にヨガ体験を申し込む

instagram